こんにちは、シンジローです。
ネコのキャットフードで人気のアイムスは、ドッグフードも根強い人気です。
近くのコストコにも、コストコのプライベートブランドのカークランドの隣に並んでました。

1.アイムスは使い易いドッグフード
販売元がP&Gから、現在はマースジャパンに変わっているアイムス。
使いやすい小分けパックで、開けたらいつでも新鮮さを感じます。
多めに買っても、長期間本来の風味を保ってくれるので、ありがたいです。
アイムスだと12㎏6,000円ぐらいで、安く買えますしね。

2.アイムスの成分の特徴
いくつかの特徴がありますが、主原料に動物性タンパク源である「肉類(チキン、ターキー)」を使用しているのが、安心です。
①でも乾燥ビートパルプを使っているのはどうかな?
健康的な便のために、食物繊維(ビートパルプ)を配合してあります。
必然的に、便は固くなります。
ビートパルプは安価にかさ増しでき、飼い主が糞お処理しやすいというメリットはあります。
ただし、犬にとってのメリットは満腹感くらいでしょう。

②人工添加物が使用されていないのは立派です!
着色料、着香料、発色剤などの人工添加物は、使用されていません。
合成酸化防止剤も使用されていません。

その他、抗酸化成分であるビタミンEや、ひまわり油由来のオメガ-6脂肪酸と卵由来のオメガ-3脂肪酸が含まれていて、愛犬の健康をしっかりサポートしてくれそうです。
3.いや~残念!アイムスの口コミは良くなかった
ネットで見るアイムスの口コミには、例えば「耳の毛が薄くなったり、毛艶も余り良くない」とか、「毎日歯磨きしても、犬の口が臭い」など、良くない印象でした。
でも、長年愛用しているご家庭では、アイムスにみじん切りした野菜と、鶏肉や豚肉を細かく切って、それらを茹でて、一緒にあげるなどの工夫をしておらえます。

でも、結局のところ、犬の体質次第なのですよね。
高価なフードでも合わない子には合いませんし、安価なフードでも健康に長生きする子もいます。

外国産ドッグフードをまとめて紹介します。 【アメリカ産】オリジン、アーテミス、Wag、サイエンスダイエット、プロパック、ウェルネス、プリンシプル、ピナクル、ハロー、ユーカヌバ、シュプレモ、ANF 【カ ... 続きを見る
【関連記事】
▼外国産ドッグフードの評判まとめはこちら
外国産ドッグフードの評判まとめ