こんにちは、シンジローです。
良質なドッグフードでは、アカナやアーテミスを聞きます。

1.ピナクルがアレルギー症状の犬に良い理由
ピナクルは、アレルギー対応のために、サーモンや鴨などのたんぱく質を使用しています。
ネットでも評判高いです。
実際、他の有名なアレルギー対応フードをあげてても、変化がなかったけど、低アレルゲンのピナクルにしたら結構マシになったという口コミもあります。
愛犬に、耳の中や肉球の間に赤みがあるなどのアレルギー症状があるなら、このフードに替えてみてはどうでしょう?
アレルギー対応フードは、ければ良いというものでもありません。
愛犬に合うか合わないかは、試してみないと分かりません。
まずは、食いつきいいこと。

2.ピナクルは人間が食べられる基準の食材を使用
ピナクルは無添加ではありませんが、人間が食べられる食材を使用しています。
たくさんの原材料を使っており、そのため合成栄養素も無添加。
さすがに、ペットフード先進国アメリカ産だけのことはあります。
ピナクルは、粗タンパク質が低いので、使いやすいフードだと思います。

3.涙やけなら常に清潔を心がける
ピナクルは、アレルギー等には相当配慮したドッグフードです。
涙やけは、動物性たんぱく質の含有量の多いフードにすると、改善することが多い。
しかし、コストがかかります。
ドッグフードで改善をねらうよりも、常に清潔を心がける方がいい。
何故なら、涙やけの原因は様々ですが、一番多いのが『バクテリア』だからです。
犬の眼の廻りは、常に湿っていて、バクテリアの繁殖には持って来い。
常に清潔を心がけ、涙やけローションとコットン等で対応する方が、財布に優しい。

4.ピナクルを食べさせる
もし、愛犬の食いつきが今一歩ならば、ふやかしてみましょう。
ドライフードに水分を足して与えるのは、とても良い事です。
水分が少ないドライフードは、そのままでは胃腸に負担がかかり消化にも良くない。
40℃くらいのぬるま湯でふやかしてあげると、ビタミン類も壊れません。
ピナクルは、食いつきも良く、消化もいいので、うんちの量が多めです。

外国産ドッグフードをまとめて紹介します。 【アメリカ産】オリジン、アーテミス、Wag、サイエンスダイエット、プロパック、ウェルネス、プリンシプル、ピナクル、ハロー、ユーカヌバ、シュプレモ、ANF 【カ ... 続きを見る
【関連記事】
▼外国産ドッグフードの評判まとめはこちら
外国産ドッグフードの評判まとめ