犬種別ドッグフードの評判

柴犬のドッグフードトラブルはこうすれば解決できると評判

シンジロー
シンジロー
こんにちは、シンジローです。

最近、柴犬がますます人気です。

和犬の中でも、ロシアの金メダリストにお嫁に行った秋田犬と並んで人気ですね。

でも、

シンジロー
シンジロー
柴犬特有の問題もあって、いざ飼ってみて苦労してる人も多いんです。

 

1.柴犬の特徴を知ると猫だった!?

僕眠ってないよ

①柴犬の性格は猫!?

私の子供の頃、「柴は猫」と言ってました。

同じ犬でも、洋犬とはあきらかに性格が違う。

よそ者に対して警戒心が強いので、洋犬の様に万人受けはしません。

だから、期待が裏切られることも多いわけです。

家庭犬として、非常に多くの人に飼われている犬種なのに、

シンジロー
シンジロー
猫の様にそっとしておくことが、昔から常識だったようです。

 

②柴犬は皮膚が弱点

柴犬は、元々は体が丈夫です。

しかし、遺伝的にアレルギー性皮膚炎にかかりやすい犬種なのです。

皮膚病にかかり易い。

一度発症すると治りにくいため、長期にわたって治療が必要です。

アレルゲン(アレルギーを起こす物質)は、柴犬のその子によって違います。

食物アレルギーか環境アレルギーかで、アレルゲンは違います。

食物アレルギーならば

牛肉、鶏肉、卵、小麦、トウモロコシなどの食べ物によって引き起こされます。

これらは、一般のドッグフードによく含まれているものが多いのです。

環境アレルギーならば

カビやハウスダストなどによって引き起こされるものです。

 

③柴犬は意外と太りやすい

少し太めの柴犬

近年、肥満気味の柴犬が多く見受けられます。

運動量が多い柴犬は、すぐにお腹が空きます。

欲しがるだけ与えていると、肥満になりやすい。

シンジロー
シンジロー
肥満になると、関節などへの負担も大きく、健康に害が出ます。

 

2.柴犬におすすめのドッグフード

柴犬は室内犬で難しい

柴犬は、ドッグフード選びが最も難しい犬種です。

選り好みが激しく、食べないことも。

そもそも、柴犬はアレルギー性皮膚炎になりやすいので、

グレインフリー(穀物不使用)無添加のフードがおすすめ。

健康な皮膚のための必須脂肪酸である、

オメガ3脂肪酸(α-リノレン酸)や、オメガ6脂肪酸(リノール酸)もフードに含まれている方がいい。

特に、柴犬のメスは、オスに比べて糖尿病を発症する確率が4倍以上高く、

グレインフリーであることがここでも重要です。

活動的で運動量の多い柴犬には、なるべく高たんぱく・低脂質なドッグフードを選びましょう。

そして、

ドッグフードを与える時は適量を必ず守り、必要以上におやつを与えたりしないことも大切。

ホームセンターのペットコーナーで、柴犬専用のドッグフードを売っていますが、

内容的には中レベルのフードです。

もっと、高品質のフードの方が健康には良いです。

柴犬の場合は、ドッグフード代が月9000円くらいかかると思っていて下さい。

歯周病予防のためにも、

シンジロー
シンジロー
半生タイプよりドライフードをあげたほうがいいですね。

 

3.柴犬でのドッグフードトラブルはこうすれば解決

ドッグフードをおねだりする柴犬

①頑固な性格の柴犬はなかなか食べてくれない

柴犬というのは、非常に頑固な性格の犬種です。

ガツガツと食事をするタイプの犬種でもありません。

柴犬には、ドックフードを食べない時期があります。

まして、初めて食べるドッグフードは、

なかなか食べてくれなくて困っているという飼い主さんも多いようです。

優しい柴犬

解決策は、15分経って食べなければ皿を下げることです。

残ったフードは、衛生的に良くないので、廃棄します。

食べるまで、その繰り返しです

少しだけ残したりでも、全く食べなくても次にあげる量はいつもと同じ量に。

シンジロー
シンジロー
ドックフードを食べるまで、おやつは与えないことですね。

柴犬は頑固ですけど、空腹には勝てません、そのうち食べますから。

成犬なので、食べなくても2、3日は大丈夫。

食べないからと言って、ドックフードを変えると、

食べなかったら変えてくれるんだと、間違った学習しますよ。

夢の中で幸せな柴犬

逆に、

やってはいけないこととして、お湯でふかしたり、缶詰をあげたりしないでください。

柴犬の場合、フードの味より、単に「気に入らない」というわがままが多い。

基本的に、食べるようになるまで続けてください。

最もいけないのが、おやつやお菓子を与える等の行為。

愛犬をあまやかす事になり、躾の妨げになります。

心を鬼にしてください。

しかし、

シンジロー
シンジロー
フードを少しだけオヤツ代わりにあげるのはOKです。

 

②ドッグフードを切り替えたら食べなくなった

座ってる柴犬

急に切り替えると、食いつきが悪くなります。

今のフードに新しいフードを少しずつ混ぜ、徐々に割合を変えて与えると食べます。

時間をかけて、ゆっくり変えないと胃腸に負担がかかって、

アレルギー反応が出たり 下痢になります。

特に、

シンジロー
シンジロー
柴犬はアレルギーの子が多いので、気を付けて下さいね。

ドッグフードを切り替えると、便が黒くなったりします。

何種類か試してみて、便の状態や毛並みから一番体質に合ったフードを、

探してあげるのがいいと思いますよ。

いくつかのフードとのローテーションも良いことだと思います。

どんな良いフードでも、食べてくれなければ意味がない。

高品質で体に良いフード=犬が美味しいと思ってくれる、とは限りません。

病気をして食欲がなくなった時や、震災などでいつも食べるドッグフードが手に入らない時にも、

シンジロー
シンジロー
フードを食べられないことは、愛犬の生死に関わります。

 

4.柴犬なら食べるフードの量や回数に気をつけて

遠くを見る柴犬

ドッグフードの袋に小型犬、中型犬別に与える量とか書いてありますね。

柴犬の場合に悩むのが、はたしてどっちなんだろうってことが多いと聞きます。

一般的には、小型犬が良いでしょう。

ペットホテル、シャンプーなどは、中型犬扱いが多いです。

そちらの方が、料金を高くとれるからです。

与える量は、基本的に体重の3%~5%。

回数は、1日2回でも3回でも大丈夫です。

近年は、1日3回食にしている飼い主さんも増えてきているそう。

便の回数は増えるかも知れないですが、

便に異常がなく食事の食い付きが落ちない様であるならば、良いのではないでしょうか。

シンジロー
シンジロー
太りやすいなどあったらダイエット用にしたり、ドッグフードにキャベツや大根をゆでたものを混ぜると、お通じもよくなります。

 

5.子犬のご飯ならちょっと待って

待ての合図でしっかりステイする柴犬

子犬の時は、大切な成長期です。

子犬は、どの時期よりもカロリーを必要とします。

まだ一度にたくさん食べられないので、量は少しずつに与える回数を増やしてください。

最初は、一日に与えるトータルの総量を3~4回にわけて与えます。

ドッグフードの袋に、推奨される給与量が表示されています。

子犬用フードには、現在の体重で見るものと成犬時の適正体重で見るものがあるので注意です。

パピー用のフードは、アダルト用に比べてカロリー数倍高いです。

だから、

パピー用を成犬に食べさせると肥満が心配です。

柴犬は太りやすいので、一歳過ぎたら、アダルト用に切り替えましょう。

柴犬の子犬は、1日10g~30g体重が増えるといっても、洋犬みたいにバカバカは食べませんが、

シンジロー
シンジロー
食べ過ぎ、飲み過ぎは、下痢や戻しやすいので気をつけましょう。

 

6.食事の時にお皿をひっくり返す時の対策

あくびをする柴犬

①柴犬は警戒心が強くフードを入れる器に対して警戒心がある

そのため、足でお皿をひっくり返して、落ちたドッグフードだけを拾って食べたりします。

そんな子は、手のひらに乗せると食べるのですが、お皿からは食べようとしません。

水も、器に前脚を片方突っ込んで、濡れた脚を舐める感じで飲みます。

特に、

シンジロー
シンジロー
水の器がステンレス製ならば、足で引っ掛けてわざわざこぼした水を舐める子もいる。

 

②食器がステンレス製ならがっしりとしてて大きめな陶器製に替える

ステンレスより陶器が良いです。

自分の姿が映ったり、光らないためです。

最初は、食器からフードを手で数粒与えます。

シンジロー
シンジロー
徐々に手を下げて、食器にあるフードを食べるように時間をかけて下さい。

 

7.柴犬の子犬の躾のポイント

お気に入りのぬいぐるみと柴犬

①まずコミュニケーションをしっかりと

柴犬は、拘束される事や最初は触られる事を嫌がる子が多いです。

そんな時は、歯を当てて、唸ったりします。

ちょっとずつ全身触れるように、優しくちょっと触ったら『いい子』と褒めながらご褒美与えます。

焦らないでください。

怒ってはいけません。

穏やかな犬に育てたいなら、

シンジロー
シンジロー
できた場合は、しっかり褒めてあげてくださいね。

 

②子犬の甘噛みは1歳まで

子犬の頃は、あちこち家中をかじったりします。

特に、歯が生え変わる時は、飼い主の手を噛みまくります。

甘噛みと言っても、柴犬の場合は痛い(T_T)

柴犬は、噛むからという理由で手放す人がいるくらい強く。

躾は、根気がいります。

シンジロー
シンジロー
甘噛みは1歳までなので、その後は見違えるほど、おとなしい子になりますよ。

 
柴犬のような日本犬は、ドッグフード好き嫌いが多い。

嫌だと思ったフードには、近寄ることすらしないケースが少なくありません。

でも、ワガママだとは受け止めていません。

柴犬にだけ感じられる理由があるはず。

根気よく付き合いましょう、家族ですから。

 
【関連記事】
▼犬種別ドッグフードの評判まとめはこちら

\この記事はどうでしたか?/

-犬種別ドッグフードの評判