犬の躾(しつけ)

チョークカラー(首輪)を正しく使えば訓練が一段と便利に

こんにちは、シンジローです。

リーダーウォークの時に使うチョークカラー

シンジロー
シンジロー
毎日使ってるのに、意外と知らないワンちゃん用品ですね。

チョークカラーの利用目的

ベッドの上で

チョークカラー(首輪 :collar) は、犬がリードを引っ張ると、首輪が締まる働きがあります。

締まることで、ワンちゃんに合図を送れる。

だから、犬をコントロールするための訓練に欠かせない首輪です。

ただし、コントロールは、あくまでコマンドで。

シンジロー
シンジロー
チョークだけで、犬はコントロールできません。

 

上手なチョークカラーのセット方法

おりこうそうな子犬

まず、チョークカラーを使う場合、リードを短く持つことが大切。

犬のあご下から耳の後ろ付近のラインにかけます。

犬の前の方から見ると、チョークカラーの形が"P"の字の様に、リードが横に着く様に。

チョークカラーで犬に合図を送る時は、リードを上の方向に引くことで、ショックが伝わる。

使い方を誤ると首が締まり苦しいです。

大きく引くと、犬の気管支を締め付けられるので、痛めてしまうこともあり注意です。

フルチョークかハーフチョークどちらが良いの?

ソファーの上で眠たい子犬

チョークカラーは、大きく分けて二種類あります。

フルチョークは、プロの訓練士用と思ってください。

ハーフチョークは、ある程度までしか締まりませんから、私たちが訓練が一段と便利です。

リーダーウォークの時に軽くクイッと引きます。

犬の位置修正ができる。

ハーネスに比べ、飼い主(ハンドラー)の意図が伝えやすい。

リスクとしては、サイズを正しくないと外れること。

かと言って、長時間強くひきすぎると、眼球血管の損傷、気管と食道の損傷、喉頭反回神経麻痺などの弊害が報告されています。

シンジロー
シンジロー
まだ、リーダーウォークができない愛犬の散歩には、ハーネスとリードを装着する事をおすすめします。

 

チョークカラーの素材は革製がおすすめ

チョークカラーの素材としては、革、ナイロン、金属が主流です。

なかでも、飼主の手にも、犬にも一番感触がいい、快適な素材は革です。

オイル仕上げの高級革製なら、手入れさえすれば、長く使えます。

また、ナイロン製は、丈夫で、耐久性に優れてます。

シンジロー
シンジロー
しかし、犬が激しく引っ張る場合に、大型犬では、飼主の手も犬の首も、傷付く可能性があり、おすすめしません。

その他、

金属チェーンカラーは、太陽にあたると、光ってきれいですが、

ドッグショー用カラーと考えておいた方がいいです。

心無い飼主によるチョークチェーンや暴力など間違ったしつけ方で苦痛を味わった犬は、

飼い主に攻撃的になるものだからです。

 

引っ張り防止用だけならジェントルリーダーやイージーウォークなども

庭で遊びたいパピー

どちらも、引っ張り癖を緩和させるだけのものです。

引っ張り癖のある子は、引っ張ったり、突然走りだしたりするので、不安定。

引っ張れば引っ張るほど、力に逆らって前に進もうとします。

ジェントリリーダーは、使用方法のDVD付属で売られています。

シンジロー
シンジロー
ジェントリリーダーは、使い方を知らないと、犬の首への負担が強いためです。

犬の首を痛めることがあります。

効果としては、大型犬でも動きを止めることができるのが大きいですね。

一方のイージーウォークは、イージーハーネスと言う名前でも売られています。

これは、リードを取り付ける金具が前に付いています。

犬を横から引っ張り、リードを手綱の様にコントロール出来るので便利。

欠点としては、犬がハーネスに違和感を感じると、ハーネスを噛み切ることも。

シンジロー
シンジロー
それに、訓練ではないので、グイグイ引っ張りの激しい子は、首輪に戻せばまた引っ張ること。

 

ロングリードって、いつ使えばいいか迷ってる飼い主さんもいます。

まず、呼び戻しの練習を家の中である程度やってから、外に行ってください。

外でロングリードを使って、呼び戻しの練習をするのは、それから。

それに、ロングリードでも、伸縮リードは犬に怪我をさせる危険性があるので使ってない人も多いですね。

愛犬の訓練が一段と便利になって、コミュニケーションとれれば、こんなに幸せなことはありません。

 
【関連記事】
▼犬の躾(しつけ)まとめはこちら

\この記事はどうでしたか?/

-犬の躾(しつけ)