主原料別ドッグフード

犬がタンパク質を摂りすぎるといけないの?

犬がタンパク質を摂りすぎると、肝臓と腎臓へ負担が掛かるためです。

 

1.一日あたり犬に必要なタンパク質の量はどれくらい?

犬に必要なタンパク質は、例えば体重10kgの中型犬なら、

一日あたりのタンパク質28gです。

犬に必要なタンパク質は

牛肉ならば、肉のタンパク質成分が約21%なので、一日あたり約150gだ。

つまり、毎日、牛肉ステーキの薄い1枚を与えることになる。

それに対して、

ドッグフードなら、パッケージに書かれている「粗たんぱく質」が、

フードに含まれるタンパク質の割合だ。

例えば、

粗タンパク質20%のフードなら、一日あたり140gのドッグフードを

食べさせれば、計算上はタンパク質が足りていることになる。

 

2.肉をどんどん食べさせれば良いの?

肉をどんどん食べさせれても、そのままタンパク質が筋肉にはなってくれません。

肉をどんどん食べさせる

毎日、牛肉ステーキの薄い1枚を与えられるリッチなお家もあるかもしれませんが、

を食べれば食べただけ、筋肉が付くというほど犬の体は単純ではありません。

肉を食べても、炭水化物を摂らなければ、

タンパク質が筋肉を作る前に、エネルギーとして利用されてしまいます。

そのため、

少なくとも食事の10-20%程度の炭水化物が必要なことも、

シンジロー
シンジロー
賢い飼い主さんなら覚えておいて損はなし

 

3.ではそもそも何故タンパク質を食べる必要があるの?

何故タンパク質を食べる

タンパク質を構成する約20種類のアミノ酸のうち、

10種類のアミノ酸を体内で合成することができないため、

食事で撮る必要があります。

タンパク質の消費先としては、主に次の3つ。

  • ①エネルギーとしての消費
  • ②筋肉や被毛や皮膚の維持のための消費
  • ③ホルモン、消化酵素、抗体やインターフェロンなどとしての消費
  •  

    4.タンパク質を必要以上に摂り過ぎるとどうなるのか?

    肝臓と腎臓へ負担が掛かります。

    タンパク質を必要以上に摂り過ぎる

    タンパク質は、消化管でアミノ酸に分解された後、肝臓に運ばれ、

    必要以上のアミノ酸を分解します。

    腎臓は、分解されたアミノ酸を排泄します。

    つまり、

    タンパク質を必要以上に摂り過ぎると、肝臓と腎臓へ負担が掛かるのです。

    ただし、

    毎日適度な運動をこなす健康な犬なら、

    過度に不安になることはありません。

    シンジロー
    シンジロー
    おすすめするのは、血液検査です。

    定期的に血液検査をすれば、栄養状態や内蔵の状態がわかるので、

    適切なフード選びに役立ちます。

     

    5.タンパク質で特に注意すべき犬は?

    腎臓関係が悪い犬や、高齢犬では、

    タンパク質が多すぎないか注意すべきです。

    腎臓関係が悪い犬

    腎臓関係が悪くなった犬は、動物性たんぱく質は控えめにする必要が有ります。

    タンパク質の上限量を決められた量に調整し、

    肉を良質のものに切り替えてあげるのがおすすめ。

    それに、

    別の病気の投薬などにより、肝臓に負担がかかっている場合も同様です。

    また、

    高齢犬と言われる老犬になると、

    少量でも高タンパクのフードのほうが向いています。

     

    6.動物性と植物性ではどちらが犬にとって良いタンパク質?

    植物性タンパク質でも大豆ならば、動物性タンパク質と同じくらいです。

    犬にとって良いタンパク質

    タンパク質源には動物性と植物性の二つがあることが、

    人間でも迷ってします原因です。

    動物性タンパク質は、すべての必須アミノ酸を充分に含んでいます。

    代表的な植物性タンパク質のトウモロコシでは、

    リジンやスレオニンといったアミノ酸が不足してしまいます。

     

    7.ペットフードは低質なタンパク質源なの?

    必ずしも、ペットフードが低質なタンパク質源とは限りません。

    ペットフードは低質なタンパク質源

    良質の肉を生で食べれば、必要な必須アミノ酸をすべて満たすことができます。

    乾燥肉に比べて、細胞が壊されていない分、良質なタンパク質源なんです。

    一方、

    ミールを主要なタンパク質源として使用しているペットフードは、

    必須アミノ酸が不足しているため、合成アミノ酸を添加物として加えた”低質”フードです。

     

    8.おすすめは安いフードにレバーや納豆のトッピング!

    レバーなどの内臓類は、タンパク質もミネラルも多く含まれています。

    大喜びで食べるはずですよ。

    安いフード

    納豆も、意外にもワンちゃんは大喜び。

    付属してくるタレをかけけなければ、塩分もないし、

    臭いも大好きです。

    食べさせ方として、消化しやすいように包丁で少し刻んであげるといいですよ。

     
    【関連記事】
    ▼主原料別ドッグフードまとめはこちら

    \この記事はどうでしたか?/

    -主原料別ドッグフード